奇蹟の「人」

あなたに 出逢えたこと それは 幾多の `必然´が 重なり合い 織り成される `奇蹟´ あなたや わたし それぞれの 自由意思に 基づいた `運命´の 緣し 敬愛と感謝をこめて ごめんなさい ありがとうございます 愛しています

潜在意識

価値観

“ 財 ” とは ーー何ンぞ? 共に有する`資源´であって 物質文明の 発展した時代より “貨幣経済ありき” に、私たち人は 時に 物、時に 人 ーーその時々の代(世)に それらの "価値"を 見出だしては それらの "真価"を 測りきた ...

共有財産

時代の流れと共に。。  "財" は 金品や不動産諸々を主じに "形" 為したる 現し世 哉 貨幣経済が起こりーー 今後 なおも続いてゆくけれど 肉体を得た人類の、発祥の歴史を鑑みれば ここ数千年来のこと。加えて 縄文の時より 生きてきた人々...

愛の翼

鳥は 翼を授かり たおやかに 雨の中を ものともせず 風に舞い 翔んでゆく 人は 愛を授かり ふくよかに 嵐の中を ものともせず 風を纒ひて 歩み進む 敬愛と感謝をこめて ごめんなさい ありがとうございます 愛しています

天の愛

情へ 靡いては 真 が揺らぎ 情へ 絆されては 真 が尽くせぬ 愛 ゆえに 情に厚い とも限らず 情に薄くとも 愛 は尽くせる 真の愛は 過保護はなく 甘やかし過ぎぬ 辛さを 強いもせず 苦しみを 与えるものではなく あくまでも 自らも含め「人」 の幸福へ 望み 尽くしたるもの ...

人たる務め

与る "お務め" は 「私」という肉体を授かる者の 幸福のため 「人(類)」の幸福化のため 「私」の心が自ずと 幸福感に満つるためにありて 「私」という"魂" の根幹であり 肉体を以て 「私」を生かすものなり。 すべからくの`務め´なれば ...

欲張り

「こうなったら·· (好いのに)」 「こうであったなら·· (云々する·したい)」 その`欲´は 飽くことなく 分を越えた野心 底知れず 貪欲なまでに 己が “あるべき” 理想を 追い求めん 過去、その時々に 向上心の糧となりぬれど 欲に塗れては 限(キ)リも無く どこへ行こうと...

幸福の選択

「出来る」ということ の 追及よりも 真に 「やりたい」と 思うことを 追求すること それは 「私」自身のために それが 幸福の追究 ゆえに 敬愛と感謝をこめて ごめんなさい ありがとうございます 愛しています

自由なれば

天は 自由を与えし 人は 自由を備え 権利を預かり 責務を為さん 敬愛と感謝をこめて ごめんなさい ありがとうございます 愛しています

身ひとつ

ただ 黙々、淡々 ただ 一途に 事を成さんと 身を殺ぐも この身は ただ ひとつ 生き急ぐ その様(サマ) へ 親は 憂うも その 心知らずに 子は 背き 憑かれ、疲れて ひた走らんと 敬愛と感謝をこめて ごめんなさい ありがとうございます 愛しています

キンモクセイ

駅を背に ーー 路地へ入るや 否や 立ち並ぶ 家々諸とも 包み込むよう 。。 キンモクセイ かほる 夜気へ 紛れて 色艶 濃く漂い 仰ぎ見る 垣根より 降り注いでは 「季」を告げに 敬愛と感謝をこめて ごめんなさい ありがとうございます 愛しています

ご当地

明け方からーーお向かいの 犬が 盛んに哭いている 静まり返る路地裏はたちまち 騒がしくなった 「ワンキャン」と繰り返し、狂ったように 甲高い声を張り上げる よくまあ。。ああ飽きずに哭くものよ 大概のことで慣れもあるが..少々呆れてた そこへーーー ご近所さんが通り掛かり.. 殊更...

潜在意識

因縁

4世前のーー出来心より 後世へ 引き継がれ来た “因縁” 今世において その 不幸なカルマの 解消が計らわれるたび 色眼鏡を 掛けて見てきた 物事や人の 真のーー優しさ 真の 思いやりへ触れる 気がつけば。。 幾千歳の 年輪を重ね 人生経験を重ねるうちに 一様の 眼鏡は外れ 心の...

人類総幸福化を願って・・

 。・。;+;☆;+;。。・゚